国土交通省は24日、2025年度2回目となる「スキャンツール補助事業」の申請受付を31日から開始すると発表しました。申請受付期間は2026年1月30日までとなっています。ただし、予算がなくなり次第、受付は終了します。この補助事業は、昨年7月末に実施された1回目と同様の内容で行われます。
スキャンツール補助事業
申請期間
2025年3月31日(月)10:00 ~ 2026年1月30日(金)17:00(先着順)
※予算がなくなり次第終了。
補助対象事業者
自動車整備事業者
補助概要
1. 一定の要件を満たすスキャンツール(構成品であるPC等を含む)を購入する経費の一部を補助
(補助率:1/3、1事業場あたりの補助上限額:15万円)
2. スキャンツール活用のための研修の受講費の一部を補助
(補助率:1/3、1事業場あたりの補助上限額:1万円)
いずれの補助も、2024年4月1日以降にスキャンツールを購入または研修を受講した費用が対象となります。また、電子制御装置の認証を受けていない事業者については、今後、認証を申請予定であることが補助の要件となります。
国土交通省は、1回目の補助を昨年7月末に開始しましたが、約3カ月で予算額に達したため、申請受付を終了しました。今回の2回目の補助も、早期に予算上限に達する可能性があるため、関係事業者は早めの申請を検討することが推奨されます。
詳細については、専用ウェブサイト(http://hogo-zoushin-r6h.JP/)でご確認ください。
<引用:国土交通省
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000332.html>